【報告】一流教師セミナーVerⅣ 11月
セミナー名「一流教師セミナーVerⅣ 11月」
🔳日時
2025年11月2日(日)
14:00~16:30
🔳場所
かでる
オンライン(zoom)・映像配信
🔳参加人数
20人(一般8人、事務局11人、講師1人)
🔳講座内容
講座1 14 00〜14 40
授業力向上のためにすること5つ
読む本のジャンル
会う人
行く場所
知っておく歴史
予想しておく近未来
講座2 14 45〜15 20
授業クリニック
模擬授業者募集2〜3名
講座3 15 30〜16 05
発問クリニック
講座4 16 10〜16 30
QA
🔳参加者の感想
①
伴先生、事務局の先生方、本日はセミナーを開催してくださり、ありがとうございました。「教師は人間としてちゃんとしていないと駄目なんです」という伴先生の言葉に唸りました。大切なことを教えてくださり、ありがとうございました。
②
最高でした!!特に発問クリニックでの伴先生の代案が凄すぎて、背筋がゾワッとしました。まったく見えていなかったことが、伴先生の異次元の発問から分かりました。あぁ会場で講座を受けたかったです。次回2月は会場なので、今から楽しみです。学びの深いセミナーをありがとうございました!!
③
よかったです。すごく!おそらく、第1講座から伴先生が長くお話しされたからだと思います。それは、高杉先生・在田先生はじめ、事務局皆さんのお人柄・運営が素晴らしかったからだと思います。最後のQAも、私が日頃・長年疑問に思っていたことを、代わりに言っていただいたようでした。ただ、それに対する伴先生のお答えが、思いもよらないことにビックリいたしました。「良いとこどりはダメ」「発問・指示は書かれてある通り」という厳格さは、それが科学を目指していたからだったんですね。思いもよりませんでした。仰る通りで、授業行為に厳密さの上にも厳密さを追求しませんと、検証も反証もできませんから。自分では、「一流」に一歩近付いたような錯覚で喜んでいます。ありがとうございました!!