カレンダー

2017年7月27日木曜日

【報告】田中康雄先生から学ぶ特別支援教育セミナーを開催!





一昨日、2017年7月23日(日)
「田中康雄先生から学ぶ特別支援教育セミナー」
を開催しました。
以下、ご報告いたします。

1 田中康雄先生から学ぶ特別支援教育セミナー
2 日時 2017年 7月23日(日) 11:00~16:00
3 会場 札幌医科大学講堂
4 講師 田中康雄 氏、高杉祐之
5 参加者 242名(参加者229名、事務局11名、講師2名)
6 講座内容
講座1
  11:00ー11:15(15分)
  子役付きの模擬授業
講座2
  11:15ー11:30(15分)
  特別支援の必要な児童の現状と学校が抱える問題点
講座3
  11:30ー12:45(75分)
  田中康雄先生講座パート1   ADHD、ASDの児童への対応
講座4
   13:30ー13:50(20分)
   海外視察の報告
講座5
   13:50ー14:05(15分)
   身につけようセロトニン5と見ないで見る
講座6
   14:20ー15:45(85分)
  田中康雄先生講座パート2  それぞれの生活圏で求められる支援〜家庭、学校、放課後〜
講座7
   15:45ー16:00(15分)
  Q&A など

7.感想
(1)どの講座も大変勉強になりました。田中康雄先生のお話を聞く機会がなかなか無く、いつもお話を伺いたいと
思っていたので、今日は大きな意味のある日でした。診断名のとらえ方に、日々悩むところがありましたが、
医学の方はとらえ方がどんどん変わっていることを知り、教育現場でなかなkついていっていない感じがしました。
高杉先生の講座は楽しく、指導、対応のヒントがたくさんありました。
(2)田中先生のお話の中では子供一人一人のことを大切に指導していかなければならないと強く感じました。
そのためにより多く学んでいこうと思います。高杉祐之先生のお話では学習会での内容をよりパワーアップされていて
復習をしながら新しいことを学ぶことができ本当に良かったです。
(3)一番の授業は自分の息子の様子がわかりやすかったです。いつも「わからん」といっています。今は中学校の通常級でも
支援級でも、何もやっていない状況です。そして、できないのはやらないからだと言われ続けています。
診断ありきの支援です。このセミナーでそれは違うということがわかりました。ありがとうございました。
(4)今回、初めて参加させていただきました。模擬授業では要所要所で支援の方法、声かけの方法がわかりやすく、
端的に話伝えることが大切だと思いました。今の職場でも今まで以上に実践していこうと思いました。
また田中先生のお話の中で、「この子の言動は障害なのか、わがままなのかと捉えるのでは無く、その子の自己主張とも考えられると
いう話を聞き、何を望んでいるかというところから対話ができると思いました。支援者の一方的な思いだけでは無く、丁寧に
関わっていこうと思いました。ありがとうございました。

2017年7月25日火曜日

【報告】7月例会を行いました。


7月例会の報告です。

今回は、模擬授業、レポート検討を中心に行いました。
次回は、8月1日(火)を予定しています。お待ちしています!

−−−−
TOSS石狩教育サークル 7月例会

日 時:2017年7月25日(火)18時〜21時

場 所:北広島市花ホール 会議室

参加者:
サークル員11名、学生2名、計13名

内容
 1 夏休みのくらし
 2 模擬授業
 3 教採の模擬授業
 4 各セミナー検討など
 5 おかねの作文コンクール 特選「大切に使うね」
 6 総合的な学習の実践
 7 一実践授業のふりかえり
 8 遠足の反省
 9 学年通信
10 本の執筆

2017年7月23日日曜日

【速報】田中康雄先生と学ぶ特別支援セミナー

242名にご参加いただきました!
(御礼新聞作成時より増えました。)
ご参加ありがとうございました。

速報!
第2回杉山登志郎先生と学ぶ特別支援セミナー
を開催します。
詳しくは御礼新聞をご覧ください。

-----
特別支援が必要な子への対応を学べる!
『特別支援学習会in石狩 第6期』
 講師 高杉裕之氏
 ↓↓  申し込みはこちら ↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9378d5a1454767

2017年7月11日火曜日

【報告】特別支援学習会in石狩 第6期(2回目)を開催


特別支援学習会in石狩 第6期(2回目)をしました。

わかりやすい講座と実践に役立つ模擬授業。
今回はアセスメントについてがメインでした。
アセスメントを取る方法を学び、日常に生かせるよう
演習も取り入れていきます。
次回は8月18日(金)夏休み中です。
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。

以下報告です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
第6期2回目
■日時:7月7日(金) 19:00~21:00
■場所:厚別区民センター(区民ホール)
■参加:一般26名・事務局8名・講師1名 合計35名
■日程 (受付 18:30~:同時進行で個別相談会を設定)

テーマ

『不適応行動を未然に防ぐ』~脳科学に基づくアセスメントと対応術~


【第1講座】 19:00~19:15

プレイバック講座~セロトニン5


【第2講座】 19:15~19:40

アセスメントする方法~アセスメントの取り方具体例


【第3講座】 19:50~20:10

模擬授業 小西亮人先生、杉浦和貴先生


【第4講座】 20:20~20:45

QA


■参加者の方の感想
・個人懇談でASD,ADHDの子をもつお母さんに涙ぐみながら感謝されました。今まで高杉先生に教えていただいたことを意識して実践してきたからかなと思います。
・個別の対応と集団の動かしかたを改めて学べてよかったです。
・今年度、コーディネーターとして項別支援ミニ研修会を職員会議後に
開いています。ABC行動分析もぜひやってみたいです。
・方法を知っているだけではだめで、実践しなければ意味がないと思いました。次回、事例を提出できるようにします。
・久しぶりの模擬授業で意識しようと思ったのは、「覚醒」ということです。また「音を削る」こともしっかり録音してみます。
今までは自分の経験の学びで生徒に対応してきたことが多いので、実際に授業中にアセスメントするということをやってみようと思いました。
学習会の中で実際に体験できるのがとってもありがたいです。
・アセスメントについて非常に具体的でわかりやすかったです。
・この学習会に来るといつも元気がもらえます。「つり」みたいなもの…ということばがとても参考になりました。
・教師の技量で子どもの成長も大きな変化となり、差になります。学び続ける教師でありたいです。
・念願の学習会への参加が叶いました。
・それまでの自分の成功してきた方法を全否定すること」という話はショッキングです。しかしどんな子どもも成長させることが可能になる、という言葉が希望でもあります。

・プレイバック講座が嬉しいです。
・模擬授業、やったほうがよかった…。
・普段の授業中にどのようにアセスメントをとっているのか、
とても勉強になりました。時間は模擬授業に挑戦します!
・ここにくると安心します。どんな子どもにも対応の仕方がある、伸ばすことができる、と思えます。
・多くの管理職、コーディネーターにこの学習会に参加してもらいたいです。
・聴きたいなあと思っている脳の話も聞けて、すごく楽しい講座でした。
今年4月から百人一首を始めました。もっと前からやったらよかったなあと思いました。
・アセスメントの観点がわかってよかったです。
・以前から行きたいと思っていてやっと参加できました。
・たくさんの本の紹介、ありがとうございます。
・アセスメントの方法、保護者との面談の観点、とても役立ちました。これを参考にシート作成しようとアイディアが浮かびました。

【報告】6月例会をしました。


サークル例会の報告です。

次回は、
7月11日(火)18時〜21時
北広島 花ホール(駅徒歩1分)です。

また、
7月23日(日)田中康雄先生と学ぶ特別支援セミナー

を開催します。
こちらも、ぜひご参加ください。
お待ちしています。

−−−
TOSS石狩教育サークル 6月例会

日 時:2017年6月27日(火)18時〜21時

場 所:北広島市 花ホール 会議室

参加者:サークル員6名、学生2名

内容
1 グレードアップセミナーのレポート(男子学生)

2 お勧めの図書紹介

3 模擬授業 小6国語 光村「笑うから楽しい」

4 文部科学省 教師力向上事業 初歩的な授業スキル

5 教科書チェックの習慣を身に付けさせる

6 教科書チェックの仕方実演

7 漢字スキルのプレテスト方法

8 WISC−Ⅳによる事例検討

9 2018教え方セミナーin石狩・札幌企画

10 ライセンス検討「象形文字」

11 模擬授業 話す聞くスキル「ゆきが ふる」(学生)

12 模擬授業 小2算数「何十、何百の計算」

【報告】第1回教師力グレードアップセミナーin札幌を開催



札幌にて 
伴一孝先生、山本昇吾先生、高杉祐之先生をお迎えし、
第1回『教師力グレードアップセミナーin札幌』を
開催いたしました。

以下、報告です。

--------
第1回教師力グレードアップセミナーin札幌

1 日時
2017年 6月24日(土) 10:00~14:30

2 場所
札幌ビジネススペース

3 講師
伴 一孝氏
山本 昇吾氏
高杉 祐之氏

4 講座内容

講座1  10:00~10:20(高杉祐之先生)

高杉祐之が語る 『不適応行動から正行動に変わる指導ステップ』

  

講座2   10:20~10:40(高杉祐之先生)

高杉祐之が語る 『高杉学級はこのように成長した!』


講座3  10:45~11:05(山本昇吾先生)

山本昇吾の仕事術 一挙公開①

 

講座4  11:05~11:25(山本昇吾先生)

山本昇吾の仕事術 一挙公開②


講座5   11:55~12:25(伴一孝先生)

伴一孝の授業クリニック ~学級熱中・熱狂 国語の授業~ 

 

講座6  12:30~13:00(伴一孝先生)

伴一孝の授業クリニック ~「わかる」「できる」算数授業~ 

 

講座7  13:10~13:35(伴一孝先生)

 伴一孝が語る『やんちゃもおとなしい子もみんな生き生き』学級経営術

    

講座8  13:35~14:00(伴一孝先生)

伴一孝の最新授業 『熱中する授業の組み立て』


講座9 14:05~14:30

 Q&A


5 参加人数
(1)参加者 40名
(2)事務局  8名
(3)講 師  3名
(4)合 計 51名

6 感想(アンケートから抜粋)
・リズム・テンポのよい授業テクニック、もっともっと磨かなくては、と
思いました。
・子どもたちが活動的でいきいきする授業のエッセンスを学べました。
・一人残らず学習に向かわせるために引き出しを多くもつことが必要であり、その基本がテンポのよい授業を意識すること、とわかりました。
・久しぶりのセミナー参加でした。日々、本を読み、セミナーに参加してしっかり学んでいかなくては、と強く思いました。
・アセスメント、勉強します!
・念願の昇吾先生の講座、受けられて満足です。
・先生自身が楽しく!心に響きました。
・伴先生の授業で、「音を削る」ということを実感できました。
・1年に3度も来道してくださる伴先生!幸せです。
・月曜から4時30分に帰ります。
・スピード感のある展開の仕方、時間調整の方法を教えていただきました。
・現場に出る日に向けて、努力しようと改めて思いました。
・いかに無駄をなくすか、と考えて練習していきます。
・学んでできるつもりになっていてはだめだと思いました。まさにライブじゃないと学べないことばかりでした。あっという間でした
・技術を知るだけではなく、どのように使うか考えて日々実践していきます。ぜひまた参加したいです。

第2回も予定しております。

【報告】7月例会をしました。

 

7月例会をしました。
学生2名がライセンスに挑戦し、活気ある例会になりました。

次回は7月25日(火)におこないます。
他にも、
7月23日(日)田中康雄先生と学ぶ特別支援セミナー

8月18日(金)特別支援学習会6期(3回目)

を開催します。
こちらも、ぜひご参加ください。
お待ちしています。
−−−
TOSS石狩教育サークル 7月例会

日 時:2017年7月11日(火)18時〜21時

場 所:北広島市花ホール 会議室

参加者:サークル員9名、学生2名

内 容:
1 自分の授業映像クリニック

2 TOSS授業技量検定 E表・F表(学生2名)

3 北海道チャレンジテスト 期末問題について

4 教務便り

5 漢字スキル 校内ミニ研修報告

6 小3国語 研究授業検討「気持ちをつたえる話し方・聞き方」

2017年7月7日金曜日

【案内】今年もやります!先生による休日伝統文化教室



毎年好評をいただいた、
先生による休日伝統文化教室

楽しい体験をしませんか?
申込み受付中です。お待ちしています!

−−−
平成29年度文化庁伝統文化親子教室事業

 先生による休日伝統文化教室


主催:NPO TOSS石狩(TOSS石狩教育サークル)
後援:恵庭市教育委員会

薄茶体験と伝統文化であるかるたや囲碁などを行います。
小学生でも簡単にできます。

【場  所】恵庭市民会館
【参加費】300円(お茶・お菓子代として)
【日  時】以下の通り、予定しています。

7月29日(土),8月26日(土),9月16日(土),
10月28日(土),11月26日(日),12月 9日(土) ,1月13日(土) 

※会場の都合により、
10月は21日を予定していましたが、28日(土)に行います。
 ご確認お願いいたします。

13:45受付 14:00~16:00

お試しでまずは1回の参加でもOKです。
連続して参加した方が、お子さんの成長をより感じられます。

定員に達した場合は、こちらからご連絡いたします。
参加できない可能性もありますのでご了承ください。

お申込みはこちらから↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/1c1a3af8308724