カレンダー

2010年7月28日水曜日

【夏の拡大サークルin石狩】会場アクセス案内

「夏の拡大サークルin石狩」に参加される皆様

会場へのアクセス等のお知らせをいたします。

当日の会場です。

  札幌市手稲区民センター
    〒006-0811  札幌市手稲区前田1条11丁目
    TEL:011-681-5121   FAX:011-681-1881
     http://www.teinekumicen.jp/

上記のHPにも、詳しい地図が載っております。
参考にしてください。

手稲区民センターは手稲区役所と併設されております。
ですから、区役所を目指して進めば一番分かりやすいと思います。

【徒歩及び公共交通機関を利用する場合】
1.JR手稲駅から徒歩の場合
   JR手稲北口から徒歩5分
2.地下鉄宮の沢駅から中央バスに乗る場合
   宮の沢駅から、宮47 手稲線に乗車。「手稲区役所」で下車。
   そこから、徒歩3分。(予想所要時間20分)

【自動車を利用する場合】
1.高速道路を利用する場合
  札樽自動車道→手稲ICで降りる→料金所を出たら右折
  →国道5号線を左折する→2つ目の信号「手稲本町2-2」の
  交差点を右折する→道道44号線→跨線橋を渡ったすぐの信号を左折する
  →手稲区役所が右手に見える
2.国道5号線を利用する場合
  「手稲本町2-2」の交差点を函館本線側に曲がる→道道44号線→
  →跨線橋を渡ったすぐの信号「前田2-10」を左折する
  →手稲区役所が右手に見える

手稲区役所の建物の北西側に区民センターがあります。

どうぞ、道中はくれぐれもお気を付けください。

2010年7月20日火曜日

2010 夏の拡大サークルin石狩

今年もTOSS石狩教育サークルの拡大サークルを行います。
向山型算数の伝道師「馬場慶典」氏をお招きします。

~~~~~~~~~昨年の参加者の声です~~~~~~~~~~~
操作だけではだめ、説明だけではだめということがわかりました。
体感できました。
馬場先生の講座では、「原理原則」という言葉が何度も頭をよぎりました。
授業の本質を、指導の本質を学び直さなければいけないと思いました。
日々、仕事をこなすだけ、TOSSランドの実践をなぞるだけでは、
教師として何かが足りません。
それなりに無難にこなしているだけで、
中身が薄いよなあ…と考えさせられました。
馬場先生の話には“ブレ”がありません。
向山実践を勉強して、教師としての“芯”を確立したいです。
拡大サークルに参加してよかったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申し込み、お問い合わせは
横山宏樹(よこやまひろき)h-yokko@pa3.so-net.ne.jp まで。

お申し込みの際は、以下のようにお願いします。
件名:拡大サークル
内容:
1.お名前
2.メールアドレス
3.算数の模擬授業の挑戦 有/無 
  (数学)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「夏の拡大サークルin石狩」
~ひょっとして、あなたの対応は間違っていませんか?~
  特別支援の対応力を磨き、学級の子どもを一人残らず幸せに!

1.日 時  平成22年8月8日(日)13:00から16:10まで 

2.講 師  馬場慶典氏 高杉祐之氏 及びTOSS石狩教育サークル員

3.場 所  札幌市手稲区民センター  ※手稲区役所と併設されています。
       〒006-0811  札幌市手稲区前田1条11丁目
       TEL:011-681-5121   FAX:011-681-1881

4.日程及び講座内容
(受付  12時30分開始)
講座1 どの子も一人残らず大切にされなければならない!
     「馬場学級の特別支援教育」 
講座2 TOSS石狩教育サークルメンバーによる
     ミニ講座または模擬授業
講座3 逐一指導や我流から抜け出せ!~向山算数の極意を学ぶ~
      模擬授業の挑戦者を募集します!
講座4 特別講座~高杉祐之氏
     あなたの対応は間違っていませんか?
    特別支援が必要な生徒への正しい対応力を身につける実践講座
講座5 (1)QAタイム 馬場先生があなたの悩みに答えます
     (2)馬場慶典氏が熱く語る“TOSS最前線!”

※会場近くで17:00より懇親会を予定しています。 

2010年7月15日木曜日

例会案内

今週は、もう一度例会があります。
7月17日(土)14時から17時まで。
〒006-0023札幌市手稲区手稲本町3条1丁目3-41
TEL:011-681-2133
内容は、いずれも「模擬授業」「レポート検討」などです。
初めての方でも参加可能です。
見学だけも歓迎致します。
当日、参加されても結構です。
また、事前にメールをくださっても結構です。
皆様の参加をお待ちしております。

例会報告7月15日(木)

先週に引き続き、今週も例会が開かれました。

場所は、江別市勤労者研修センター。

江別駅から歩いて15分ぐらいの場所です。

18時すぎ、雑談をしてから例会開始。

まずはレポート検討です。

「教師がどのように動いたかを詳しく書くことが重要である」「内容を絞る」など

レポートを書くときのポイントが具体的に示されました。

また、学級通信に載せる写真を綺麗に印刷するコツも紹介されました。

模擬授業は全部で4つ。

「白い帽子(小4国語)」「化学式(高3化学)」

「吉野ヶ里遺跡(小6社会)」「すがたをかえる大豆(小3国語)」

最後の「~大豆」は全員で模擬授業をしました。

「登場人物を問う」「高校の内容でも、小学生に分かるように」

「ノートチェックの際の『評価』『評定』」「文章全体を図にする」などなど、

明日の授業に役立つものばかり。

今回の例会も、参加して良かったと思える内容でした。

2010年7月8日木曜日

例会報告7月8日(木)

7月8日(木)午後6時より

例会が開かれました。

江別市勤労者研修センター。初めての場所です。

会場の研修室3は、畳の部屋。

リラックス気分のまま、例会が始まりました。

今回は、牛乳セミナーで行う模擬授業の検討がメインです。

何度も何度も検討し、授業の精度を上げていきます。

学級通信の検討も行いました。

五色百人一首まで話は及びました。

「革命」「下克上」「連続優勝10勝」など、飽きさせない工夫について

教えて頂きました。

2010年7月7日水曜日

例会案内

暑さが日に日に増してきました。
先日、私の学校ではプール開きが行われました。
もう夏ですね。

暑い夏。
夏バテ防止に、たくさん学ぼうと思います(^^)
そこで・・・例会の開催です!!

1.
7月8日(木)
江別市勤労者研修センター
18時から21時まで

2.
7月15日(木)
江別市勤労者研修センター
18時から21時まで

3.
7月17日(土)
手稲コミュニティーセンター(会議室3)
14時から17時まで

内容は、いずれも「模擬授業」「レポート検討」などです。

初めての方でも参加可能です。
見学だけも歓迎致します。

当日、参加されても結構です。
また、事前にメールをくださっても結構です。

皆様の参加をお待ちしております。