カレンダー

2019年7月15日月曜日

【報告】教え方C会場「高速かつ成果を上げる仕事には原則がある」


5月大型10連休初日の土曜日。
札幌・石狩の教え方セミナーを行いました。

午前の講座テーマは「仕事術」でした。
仕事の組立てには原則があります。
その方法を学べば能率は格段に高まります。

一見何でもないような違いが、積み重なると大きな差となる。
全体を俯瞰してみることや継続を習慣化することなど、
年間通して効率を上げるポイントを学びました。

「10連休の初日で時期としては最適でした。」
「連休明けに早速やってみます。」
と、好評をいただきました。

以下、報告です。
---------
C会場「高速かつ成果を上げる仕事には原則がある 一目置かれる仕事の組み立て方」

1 日時
2019年4月27日(土)10:00~12:30

2 会場
札幌市厚別区民センター 視聴覚室
(厚別区厚別中央1条5丁目3-14)

3 講座内容
【講座1】仕事はその場で終わらせるから早くなる
【講座2】仕事の速さは机上のコーディネートで決まる
【講座3】効率はルーティンから生み出す
【講座4】仕事の見通しが変わる 年間計画の組み立て方
【講座5】日々の授業はこれでバッチリ 教材研究のイロハ
【講座6】担当業務の成否はスタートダッシュで決まる
【講座7】成績の作成が激変するテストの処理
【講座8】生み出した時間はこう使う
【講座9】Q&A

4 参加人数
(1)参加者 10名
(2)事務局 10名
(3)合計  20名

5 感想(アンケートから)
(1)大変参考になる内容で、私も計画的に、ムダなく仕事を素速く終えられるよう、工夫していきたいと思いました。(講師 女性)

(2)どれも納得のいく内容でした。身に覚えのある困り感も改善するためのヒントをいただきました。担当授業で働くことや社会で職業生活を送る生徒たちを見ているので、ぜひこれらの考え方や工夫を伝えたいと思いました。自分の何がダメだったのかに気付くことができました。(高等支援学校 女性)

(3)見通しをもつことの大切さは理解していましたが、具体的にどのようにすればよいのかが自分は分かっていませんでした。第4講座では年間行事予定を用いてどのように活用すればよいのかよくわかりました。連休明けから早速実践したいと思います。(小学校 男性)

(4)仕事のムリ・ムダ・ムラがまだまだ多いので、机上の整理や年間計画の方法など話を聞くことができて、とても刺激になりました。分かっていてもできていないことがあるので、このようなセミナーを受けることで、またやってみようと思い立たせることができます。そして、それを習慣化できるように取り組んでいきたいと思いました。(小学校 男性)

(5)整理・整頓の大切さを再確認しました。自分の机の上、中をきれいにして仕事を効率化させたいです!予定、計画、実行を1つのノートにまとめることで、仕事を効率化できますね。いろおいろ試してみたのですが、なかなか自分に合うものが見つからず・・・。教育書だけじゃなく、いろんな本に学級経営や仕事に役立つ情報が書かれていると知りました。たくさんの本を手に取ってみたいと思いました。(小学校 男性)

以上です。