カレンダー

2017年5月5日金曜日

【教え方セミナー報告】D会場4/23(日)・特別支援&授業力向上


4月23日(日)、午前、午後の2会場で教え方セミナーを開催しました。

午前は「特別支援&授業力向上」をテーマにした講座でした。
初めに授業技量検定の項目を紹介し、
その観点で介入授業、子役付き模擬授業を見ていただきました。

特別支援も「授業力」の支えがあってこそ。
安定した授業を行うためのポイントについて学びました。

以下、報告です。

----------

D会場《「特別支援&授業力向上」講座》

1 日時:4月23日(日)10:00-12:30

2 会場:札幌市厚別区民センター 視聴覚室

3 講座内容

10:00-10:10 講座1 授業を成立させるポイント
10:10-10:20 講座2 授業を安定させるポイント
10:20-10:30 講座3 全体を巻き込む技術5
10:30-10:45 講座4  指示を通すポイント
10:45-10:55 休憩10分
10:55-11:10 講座5 作業を入れるから集中する
11:10-11:30 講座6 介入模擬授業 2名
11:30-11:50 講座7 子役付き模擬授業 2名
11:50-11:55 休憩5分
11:55-12:10 講座8 授業中に行うアセスメント
12:10-12:30 講座9 Q&A

4 参加人数

(1)参加者 10名
(2)事務局 12名
(3)合計  22名

5 感想(アンケートから抜粋)

支援課 20年目 男性
ビデオを見せていただけるので具体的な学びにつながることがすごいと感じています。導入の工夫、テンポ、活動を挿入するなど、授業の工夫が講座にもつらぬかれていることが素晴らしい。模ギ授業特に素晴らしかった。またそのようにして学んでいる先生方の姿勢に敬意を感じます。

高等学校 28年目 女性
表情と同時に声色や話し方も重要と感じました。授業に巻き込むポイントも様々あるのだと思いました。特別支援の高等部ですが、高校に準じた学習を行っており(なかなか難しい実態もありますが)授業のし方について、ヒントをいただきたく、参加させていただきました。明日からの授業で心がけてみます。

小学校 13年目 女性
私も、笑顔だけにたよらない授業を、自信を持ってできるようにしたいです。学ぶ覚悟をしなければいけないな、と思いました。

小学校 1年目 女性
教員1年目で毎日、分からないことだらけの日々です。A~D会場全て、本当にためになることを学べ、助かっています。講座が分かりやすく実践的で早速使えるものばかりでありがたいです。また是非参加したいです。

中学校 8年目 男性
映像が多く、講座の内容が理解しやすくなっており、勉強になりました。また、基本的なことを改めて、確認することで、自分のできていない部分を見つめ直す絶好の機会となりました。

小学校 4年目 男性
D表項目のうち、何か一つでも意識することを決めて明日から授業を行いたいです。全体を動かした後に列に入っていく、個別に支援していくことの意味が改めてわかった。

小学校 18年目 男性
笑顔で対応することの大切さ、全体をまきこむことの大切さなどを改めて、自分がどうだったかをふりかえるよい機会となりました。また、私のクラスにも指示が入らない子が何名かいるので、指示がなぜ入らないのか、どのようにすれば改善するのか考えるよい機会となりました。明日から、そのようなことを気をつけて、授業を行っていきたいと思います。  

小学校 5年目 男性
今日の授業では、クラスのあるあるな風景が思い浮かびました。こんな時にはこうしようということを再発見できました。