カレンダー

2020年6月11日木曜日

【報告】特別支援学習会Web①を開催


通算49回開催。
大好評の「特別支援学習会」をオンラインで!
・・・ということで、
5月29日(金)にZoom講座を行いました。

テーマは
「今の状況で考えなければならない特別支援対応の基本プラス@」
です。

33名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

参加された方の感想です。

(1)
いつも「参加してよかった」と強く感じます。教室で使いたい、やってみたいと思える内容ばかりで、勉強になります。知識が少なかったり、久しぶりの参加だったりしても、いつも優しく受け入れてくださるのも、大変ありがたいです。またぜひ勉強させてください。今日はありがとうございました。

(2)
札幌は、いよいよ来週の月曜日から分散登校がはじまります。黄金の3日間part2だという話、3日間それぞれの配慮事項、しっかり頭に入れて臨みます。

(3)
休校開けで、子どもたちをいかに安心させるかの大切さを学びました。話しすぎず、非言語コミュニケーション(セレトニン5など)を意識して臨みたいと思います。文献の紹介ありがとうございます。Tチューバー全部見ていないので、これから見ていきます。この土日でやることが定まりました。今日はありがとうございました。

(4)
休校明け直前にセミナーを開いていただきありがとうございました。期待と不安が混ざった心境でしたが、今回のセミナーで希望をもって挑める気がします。黄金の3日間part2のキーワードがとても分かりやすかったです。「安心」「焦らせない」は、本当にその通りだと思います。でも、まずは教師が安心して、焦っていないことが大事。子どもに負の感情が伝わらないように、私自身が心と身体の健康を保たなければと思いました。休校明けは、特別支援が必要な児童、必要ではない児童関係なく、安心させる指導が必要だと思いました。まだ数回しか会っていない児童が多く、互いにどんな人間なのか探っている状態ですが、子どもたちが「学校は楽しい」と思えるような授業や声掛けをしていきたいと思います。

(5)
コロナということを全く考えずに、高校での対応は進んでいます。子供の行動や心理に及ぼす影響について、聞くことができ、「あぁ、あの行動はこういうことだったのか」と考えることができました。いつもの日常とは違うけど、早く日常に戻す、そのことを意識して行動していきたいと思います。

(6)
素晴らしいご指導、心より感謝申し上げます。笑顔で安心させセロトニン、時間割に追われてかりかりせず、来校、登校から褒めて コロナは大丈夫、と言い切ること。また、我々教師の寄り添う姿勢が大事と改めて学びました。心より感謝申し上げます。おかげ様で心得ができてまいりました。また機会があればどうぞよろしくご指導くださいませ。

(7)
来週からスタートする学校生活前に,すばらしい講座を受けさせていただきました。休校明けにどのようなことを意識すべきかが端的にまとめられていて,大変わかりやすかったです。どのように生徒に会う心や体の準備を整えるべきなのか考えることができました。高杉先生がおっしゃったように,休校分を取り戻さなければと焦る自分がいたので,ゆったり構えて子どもたちにも安心感を与えられるような言葉がけや行動を意識します。また,特別支援についての知識が全く不足していますので,色々な用語を丁寧に解説してくださりありがたかったです。来月も楽しみにしております。zoomでのセミナー開催が本当にうれしいです。ステキな時間をありがとうございました。

(8)
安心させ焦らせないで、そして通常通りに。目指すべき道がはっきりしました。ありがとうございました。

(9)
勤務している学校は、休校中ZOOMを使ってHRや授業をしていたので、生徒の様子がある程度伺うことができましたが、学習会に参加して、ZOOMを通してわかりにくい部分が登校後どのような形で現れるのか、チェックすべきポイントが確認できて良かったです。個人的にはチャットのほうが質問しやすいです。

(10)
ずっと参加させていただきたかった学習会、本当によかったです‼︎次回も楽しみにしています。よろしくお願いいたします‼︎

(11)
先が見えない状況で、連日の準備や会議等で疲弊している中、具体的な心構えと対応を学ばせてもらいました。勇気とやる気が湧きました。

(12)
来週から、分散登校がはじまりますが、その前にこの講座に参加させていただきとても勉強になりました。高杉先生が最初の方で言った、これか先の研修会はパソコンが主で、よほどの時以外はこの形で、さらに子ども達もそういう方向に移行する…。とチラッと言った言葉が一番の衝撃で、さらに深く聴きたいと思いました。きっと高杉先生の中には、この先の教育の形が見えているのだと思います。コロナを機に、世の中のスタンダードが変化することに恐れもありますが、学び続けて自分自身が成長することへの欲求がより高まってきました。ピンチをチャンスに変え、より充実した学びの場を子どもたちに提供できるよう頑張ります。今日は貴重なお話をありがとうございました。

(13)
素晴らしい講座をありがとうございました。これまで参加してみたいと思っていた会にzoomで参加することができ、とても嬉しかったです。学校再開後に心がけることを学び、これからに向けて準備し、振り返る時にも活かしたいです。次回の学習会も楽しみです。本当にありがとうございました。

(14)
コロナ下での登校再開で迷いが多い中、明確な根拠をもって方向を示していただきました。昨日までよりもはるかに安心して、子どもたちに向かうことができます。溢れるほどの情報の中で、どれが正しいかいつも揺れ動くのは、子どもも大人も変わりません。そんな時に、頼れる大きな存在がこんなにも近くにあることがどれほどありがたいか。今、最も聞きたかったことがたくさんつまったタイムリーで貴重な研修会でした。高杉先生、事務局の皆様、ありがとうございました。

----
「メモを取る内容がたくさんあった。」
「1日1日のポイントを端的に示していただいた。」
などの感想をいただきました。

具体的で、イメージしやすい平易な事例を取り上げながらも、
「セロトニン5」
「黄金の三日間part2」
など、優先度の高い対応を分かり易く示していただきました。

先生方でさえ不安と闘いながらの毎日です。
子どもたちならばなおさらです。
それぞれの先生方が自信をもって休校明けの子どもを迎える。
今回の講座が、その一助となれば幸いです。

次回の特別支援学習会Webは6月です。
6月26日(金)19:00-20:15
テーマは「ADHD児童の対応~やる気にさせるポイント5」です。

また、オンラインセミナーin石狩も合わせて実施しています。
こちらもぜひご参加ください。
(セミナーHPはこちら)
https://sites.google.com/toss2.com/ishikari-onlinesemi/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

以下、報告です。
------
特別支援学習会Web①
「今の状況で考えなければならない 特別支援対応の基本プラス@」

1 日時
  5月29日(金)20:00開始 21:15終了

2 会場
  ZOOMによるオンライン学習会

3 講師
  高杉祐之(NPO TOSS石狩 代表理事)

4 講座内容
  講座1 20:00~20:45
  今の状況で考えなければならない特別支援対応の基本プラス@
  ①黄金の3日間part2と心得て子どもに会う。
  ②3日間それぞれの配慮事項ひとつずつ。
  ③講座に対するQA。

  講座2 20:45~21:15 
  ①事例・QA(Qは公募)

5 参加者
  33名(一般26名 事務局6名 講師1名)