カレンダー

2020年5月16日土曜日

【報告】WEB授業はこう作る オンラインツールの使い方



5月15日(金)19時よりオンラインセミナー 
「WEB授業はこう作る オンラインツールの使い方」
を行いました。

23名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。

オンライン授業。
漠然と一括りに考えるのではなく、
目的に応じてツールを選択、組み合わせる。
子どもの立場、目線ではどのツールや方法が有効なのか。
オフラインで配慮すべきことは、
オンラインでも当然配慮が必要です。

WEB授業の利点と弱点を理解した上で、
選択できるのも教師の力量となります。
そのことを再確認できたセミナーでした。

次回のオンラインセミナーは6月です。
6月12日(金)19:00-20:45
臨休に負けない 授業進度のコーディネート
また、特別支援学習会もオンラインで実施します。
こちらもぜひご参加ください。
(セミナーHPはこちら)


以下、報告です。

------
石狩オンラインセミナー①
「WEB授業はこう作る オンラインツールの使い方」

1 日時
  5月15日(金)19:00開始 20:50終了

2 会場
  ZOOMによるオンラインセミナー

3 講座内容

  講座1「オンライン授業とは」
  講座2「リアルタイムでつながるZOOMの基本的な使い方」      
  講座3「オンラインで進める算数授業」
  講座4「オンラインで進める国語授業」
  講座5「何でもQandA」

4 参加者

  23名(一般16名 事務局2名 講師5名)

5 参加者の感想(アンケートフォームから)

(1)
OBSについて、勉強しようと思いました。近々新しいパソコンを買うので、早速入れます!密かにYouTubeのアカウントをとって、授業動画を作ってみましたが、原始的なやり方しかできていません。いろんなツールを使いこなし、少しでも効果が上がる遠隔授業ができるようになりたいです。デジタルとアナログをうまく組み合わせて、今のマイナスを少しでも減らしていきます。

(2)
自宅にいながら沢山学ぶ事ができ、嬉しいです。

(3)
OBSについてもっと勉強したいです。TOSSの中で出遅れてしまって焦っていました。高杉先生のお話を聞いて、やる気が出ました。ありがとうございました!

(4)
ズームの使い方やOBSの利点など、初心者がわかるように丁寧に説明してくださり、すぐに実践していきたいと思いました。コロナをきっかけに、教育が大きく動いているのが肌で伝わってきました。しっかり勉強して使いこなせるようになりたいと思います。

(5)
OBSを是非使えるようになりたいと思いました。

(6)
つい先日OBSについて知り、動き出したはずなのに、と心底驚きました。今日は、その点にあまりに衝撃を受けてしまい、講座の中身を冷静に受け止めることができませんでした。みなさんはモンスターです(笑)。いや、ウルトラマンかな!(笑笑) この困難な状況の中でも立ち止まらず、常に自分を磨き、子どもたちのためにチャレンジし続けるその姿勢に感動しました。近くにいることができて、本当に良かったです。ありがとうございました。また、職場の仲間を誘います。よろしくお願いいたします。

(7)
Google class room、zoomの授業を体感できて勉強になりました。また、obsの良さがわかりました。ありがとうございました。

(8)
始めての事もあり理解するのに頑張りました。

(9)
オンライン授業とは何のか漠然としか考えていませんでした。様々なタイプのものがあり、用途に応じて、とりあえず挑戦してみることが大切なのだと思いました。また、どこを隠して、どこを見せるのか、何を見せるのか、普段の授業と同じように見せ方の工夫が必要であり、教師の力量がモロに出るのがオンライン授業なのだとも感じました。新しいものに挑戦しつつ、教師修業も続けていきます。ありがとうございました。

(10)
学校再開後も活動が不明瞭の中、教師としてオンライン授業についても勉強していく必要性を改めて実感しました。ありがとうございました。