【報告】オンラインセミナー
セミナー報告文
教科書を活用した一斉授業に、「プラスα」の要素を加えることで、より知的に授業を展開する方法についてお話をしました。
セミナー名「オンラインセミナー」
日時 2025年3月7日(金) 20:00~21:10
場所 オンライン
参加者24名(一般15名 事務局6名 講師3名)
講座内容
20:00-20:12 討論の授業に挑戦してみたい!何からやればいいの?【国語編】
20:12-20:24 資料の読み取り後の授業展開ってどうするの?【社会編】
20:24-20:30 休憩(Q記入)
20:30-20:42 個人差の大きさを解消する方法ってあるの?【算数編】
20:42-20:54 モノを使ってどうやって熱中状態を作るの?【理科編】
20:54-21:04 QA
21:04-21:10 ご案内、諸連絡
参加者アンケート3名位
(1)
追試しやすい形で説明が展開されたので、とても参考になりました。聞いて楽しかったです。
(2)
自分の授業改善のヒントになりました。
(3)
本日はありがとうございました.日頃の自分の授業がどうかなということを振り返ることができました.まず、来週、少しでも意識できたらと思います.ありがとうございました.
次回申し込み先
なし。次回は10月3日(金)を予定。
6,7,8,9月に1回ずつタッチポイント企画も予定。