カレンダー

2021年4月6日火曜日

【報告】教え方セミA会場 子どもが進んで動く《仕組みの作り方》


教え方セミナーin石狩の開幕!

A会場 子どもが進んで動く《仕組みの作り方》講座を行いました。
22名の方にご参加いただきました。

3月の最終日という慌しい中でしたが、
Zoomでの講座ということで参加できた・・・という方もいらっしゃいました。
オンラインの利点を活かしつつ、MLでの情報提供なども活用して、
繋がりを継続したいと考えています。

次回は4月2日(金)。
B会場 三日間で学級を組織する《統率の仕方》
「黄金の三日間」がテーマです。

以下報告です。

------
1 テーマ
 A会場 子どもが進んで動く《仕組みの作り方》

2 日時と会場
 2021年3月31日(水)20:00〜21:15
 Zoomオンラインセミナー

3 講座内容
講座1 どの子もニコニコ 給食の仕組み
講座2 一日一回全員をほめる 当番活動の仕組み
講座3 みるみるクラスがまとまる 目標達成の仕組み
講座4 遊ぶ教師はそれだけで好かれる クラス遊びの仕組み
講座5 子どものアイデアが炸裂する 係活動の仕組み
講座6 Q&A

4 参加人数
 1)参加者          15名
 2)参加者のうち初参加者    4名
 3)参加者のうち地区の参加者  1名
  (地区在住or勤務の先生)
 4)事務局           7名
 5)合計           22名

5 トークライン新規獲得数 0名

6 アンケートに書かれた内容

(1) 特に講座3と講座4が印象的でした!参考になり、原理原則があり、熱い思いが伝わってきました。

(2) 新卒1年目で、初任者としての1年間でした。数多く失敗からどんなことを具体的に考えていけばいいのか整理仕切れずにいましたが、今回の講座を聞いて、準備することや考えることが少しずつですが理解できた気がしました。ありがとうございました。

(3) 褒めることで、強化されるという話があり、もっと意識して褒めようと思いました。

(4) 新年度は、持ち上がりのため、昨年度を踏襲して学級経営をやっていこうと思っていましたが、新しいことに挑戦しようと思いました。どんな子でも頑張れて、かしこく、成長できるように、もう一度新しい学級経営について考えていきます。

(5) 今年、持ち上がりの2年生を担当します。高杉先生の「持ち上がるなら、新しいことを始めよう。」の言葉を参考に、計画を立てていこうと思います。ありがとうございました。

(6) どの実践も具体的で、自分もやってみよう、できそうと思えるものでした。学んだことをすぐに追試できるのがとてもありがたいです。本日もありがとうございました。

(7) 毎年毎年、学級の仕組みをどうするか考え実践しているわけですが、こうしたセミナーに参加すると、また新たな気付きが得られます。例えば、第2講座での「ほめる」話。「個人的に声かけ」と「全体に個別指導」という話を聞いて、どちらもやってはいたけれど、全く足りなかったなあと反省。次年度はここを意識しようと思いました。

(8) 改めて実感したり、なるほどと目から鱗だったり、黄金の3日間へのモチベーションアップでした!いつも具体的ですぐに実践できる内容の講座をわかりやすく、ありがとうございます。次回も楽しみです!!

(9) 一つ一つの活動をしっかりと統率しながら取り組んでいく大切さを学びました。また自分自身の実践を振り返ることもできました。引き続き、このセミナーに参加し、基本の大切さを学んでいきたいと思います。とても勉強になりました。ありがとうございました。

(10) 驚いて褒める、端的に皆の前で叱るということを学びました。ありがとうございました。


以上です。