カレンダー

2018年4月3日火曜日

【報告】教え方セミナーB会場1年を決める!スタートダッシュ講座



「学級開き」を充実したものにしたい!
一年を安定した状態で送りたい。

そのための準備と心構え、具体的な手立てをご紹介しました。

来春から教職に就く先生、そして学生さんの参加もありました。
子どもの前に立つために、できるだけのことをやろう。
学びの場に出かけ、準備を進めよう。
そのような先生方がいらっしゃることに、元気をいただきました。

私たちもそのような先生方と出会い、
また、自らの力量を高めるために、
より質の高い講座を準備していきたいものです。


次回は31日(土)のCD会場です。
「教材選び」と「仕組みづくり」の講座です。

特に午後からの「仕組みづくり」では、
学級経営の様々な場面を取り上げて、
詳細な計画と方策についてご紹介します。

こちらもご参加お待ちしています。

以下、報告です。

----------
B会場 一年を決める《スタートダッシュ講座》

1 日時:3月30日(金)夜間 18:30−20:30

2 会場:厚別区民センター 会議室A

3 講座内容

18:30~18:40 講座1 新学期までの準備チェックリスト
18:40~18:50 講座2 当番の仕組みを設計しよう
18:50~19:00 講座3 子どもも教師も快適な教室を作ろう
19:00〜19:30 講座4 これだけはやっておきたい三日間の勘所
①【1日目】最初に子どもに決意を語ろう
②【2日目】ほめてほめてほめまくろう
③【3日目】授業システムをスタートさせよう
(休憩10分)
19:40~19:55 講座5 三日間のスケジュールを組み立てよう
19:55~20:10 講座6 仕組みを機能させよう…4日目以降のポイント
(休憩5分)
20:15~20:30 講座7 Q&A


4 参加人数
(1)参加者  9名
(2)事務局 11名
(3)合計  20名


5 感想(アンケートから)

小学校 18年目 男性

このような日と時間帯にこのようなセミナーを開いていただきありがたいです。新年度に向けて頑張ろうという意欲をもらえました。同時に今のうちにやっておくことがよくわかってきました。黄金の三日間で大切なポイントも改めて確認することができて、大変有意義な時間となりました。やっぱり3日間でどれだけ子どもたちを褒めて、明確な方針を示せるかが重要だとわかりました。ぜひ、これから作戦を立てて良いスタートが切れるように全力を尽くします。高杉先生のお話は、非常に具体的で、自分の知らなかった情報もたくさんあって、とてもためになりました。ぜひ自分の実践に生かしていきたいです。


小学校 女性

どれもとても良かったですが、Q&Aでの高杉先生のお話すごくよかったです。特に最初の質問、私なんですが、高杉先生が定時で帰るのがびっくりしました!!働き方、見直します。


小学校 8年目 男性

ちょうど、一生懸命3日間の準備を進めているところでした。でも、書籍だけでは見えないところが、講座に来るとわかることに、改めてセミナーやサークルの大切さを感じています。何より、石狩サークルの先生方の質の高い講座におどろかされます。また一年間、しっかり勉強して、その背中を捉えられるように精進します。


小学校 1年目 女性

3日間が大事だというのは知っていましたが、具体的に何を準備したらいいか、何がわからないかも分からない状態でした。ですが、今日の講座を聞いて具体的なイメージをもつことができました。学級ルールを考えたり、環境を整えたり、わからないことが多い私でも、今からできることがたくさんあるので抜かりなく準備しようと思いました。私も普段から、時間ごとに細かく分けてやることをリストアップすることが好きなので、高杉先生がおっしゃってたように細かく自分の使える時間を計算して、効率よくやることを行っていこうと思いました。


小学校 4年目 男性

遅れてしまって残念でした。すべて目から鱗でした。しっかり準備して望みたいと思います。


聾学校 1年目 女性

具体的な取り組みを知ることができて、大変勉強になりました。細かな準備、シュミレーションを大切にしなくてはいけないことを実感する講座でした。


高等学校 4年目 女性

とても参考になりました。また、どの先生のプレゼンテーションが上手くて素晴らしかったです。